こんにちは。
多摩の出張カメラマンチーム、タマイロ寫眞(しゃしん)店のオオイシです。
羽村市でのスタジオ運営と家族写真の出張撮影を行っています。
今回は番外編?
千葉県松戸市にある松戸神社でのお宮参り撮影のレポートをさせていただきますね。
まず簡単にお宮参りについて説明すると
産まれてから1ヶ月ほどで地域の神社へ参拝に行き、お子さんの健康などを祈る行事です。
正確には「男の子は31日目、女の子は32日目に行う」とされているものだそうですが
ご依頼されたお客様を見ていると「絶対に1ヶ月」という決まりがあるわけではありませんね。
3週間のお子さんもいれば、2ヶ月のお子さんもいました。

今回お邪魔した松戸神社は、松戸駅から徒歩5分ほど。
平日でしたが他にも七五三の撮影をされているご家族が1組いらっしゃったので
松戸市の方には七五三詣等で定番の神社さんのようですね。
余談ですが
2009年12月には松戸出身の宇宙飛行士、山崎直子さんが安全祈願で参拝された神社さんだそうです。
------------------------------------------------
松戸神社
住所:千葉県松戸市松戸1457
最寄り駅:松戸駅(JR線、新京成電鉄)
徒歩5〜7分
創建:寛永3年(1626年)
主祭神:日本武尊
人出:大きい神社ではないが地域に根付いており、お宮参りや七五三詣は人気
松戸市の総鎮守とされている
------------------------------------------------
今回の撮影は12月中旬だったのですが参道に少し紅葉も残っていました。
それと気になったのは橋。
橋の下に川があるのですが、川沿いの木がどうやら桜並木のようなんです。
※橋で撮った写真はおじいさまとおばあさまが写っているため載せることができませんが、松戸近辺の方はぜひ春頃にでも見に行っていただきたいです。
きっと見事な景色が見られると思います。
松戸の皆さん、松戸神社さんで写真を残してみてはいかがでしょう??
お宮参りや七五三などの特別な日だけでなく、日常での家族写真でもとってもおすすめです。
今回は11:00お宮参り。
10:50くらいにご挨拶させていただきみなさんは受付へ
私は事前にロケハンしておいた撮影場所を再度確認。

ものすごく天気の良い日でした。
20分ほど場所を見ながら待って、再び合流
撮影スタートです。
※今回のお客様は、引きの写真のみ掲載OK。
実際にはアップめの写真もたくさん撮っていますのでご安心くださいね。
松戸神社さん、カメラマンから見ると絵になる場所がたくさん。
移動距離も短いため撮影にも向いています。
先ほど書いた参道の紅葉も撮影しやすく、色んなバリエーションで写真を残すことができました。
撮影はおじいさま、おばあさまとも入れてのみんなでの写真
パパさんママさんとの写真、パパさんとお子さんとのツーショット、ママさんとのツーショットなどなどたくさん撮っていきます。
(もちろんお子さんの様子、体調、ご機嫌が最優先ですね)



松戸神社さんの絵馬は大きな木の周りにつけるスタイル。
結構珍しいと思います。
ここももちろん表情が写るカットや絵馬のアップ
絵馬に願いを書いている様子などもしっかり撮影しています。

天気が良かったので、逆光での写真もパシャリ。

秋冬は光が綺麗。
太陽の位置も低いので晴れの日にはこんな素敵な写真が撮れます。
お子様のことが愛おしくてたまらない様子のお二人と美しい光。
きっと記憶に残る写真が撮れたんじゃないかなと思います。
今回初めて訪れた松戸神社さんですが
そんな僕でもすっと受け入れてくれるような温かみの感じる神社さんでした。
ぜひ冬以外の季節でも撮影したみたいです。
松戸の皆さん、お気軽にご相談くださいね。
今まで行ったことのない場所での撮影
カメラマンからしても最高の思い出になっています。
心から誇りに思えるこの仕事
今後も1件1件全力撮影で活動していきます。
お気軽にご相談くださいね。
【 追記:多摩以外への出張撮影について 】
現在ケイシが千葉県在住のため、千葉県松戸市での撮影だと出張料金は発生しないのですが
基本的に多摩地域以外での撮影には出張料金をいただいております。
これはシンプルに タマイロ寫眞店 は多摩の羽村市にスタジオがあるためですね。
もちろんどこの撮影でも全力撮影ですが、どうしても往復の移動時間の関係で同日の撮影を断ったりするケースもあるんです。
ご理解くださいませ。
ちなみに千葉県松戸市へのオオイシ出張撮影は
平日の出張撮影料金 25,000円
交通費・出張費 10,000円
計35,000円
でございますのでご確認くださいませ。
出張料金ページへ移動
タマイロ寫眞店
オオイシ